染め替えなら山宗実業。そめ宗の特長をご紹介します。
染替えできるもの
染替えの注意事項
染替え料金
支払方法・送料
お問合せ
染め替えの依頼
染替えのご依頼フォーム
ご依頼の流れ
染め替えできるもの
注意事項
染め替え料金
基本料金
黒染め料金
色染め料金
支払方法・送料
染め替えについて
染め替え作業のご紹介
よくある質問
染め替え実績
お客様の声
ハイガード加工
そめ宗の特長
企業情報
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
関連サイト
染料販売・山宗
シルク生地販売・絹宗
× 閉じる
HOME
> 染め替えのそめ宗の特長
染め替えのそめ宗の特長
◇染替えで生き返る衣料◇
「衣料が蘇る、生き返る 新しくなる、染替えは感動です」
年齢を重ねることで少し着難くなった。時代遅れとなった好きな服。
脱色剤が飛び散った。色落した古着。
様々な理由で色を変えたい。
こんな希望はどなたにもあります。
そめ宗はこのようなご要望に真剣に取組み、お応えしている企業です。
好きな新しい色で染め変えれば衣料は生き返る それは驚きの感動です。
時代がどんなに新しく変わっても 物を大切にする心は大きなエコの一つです。
そめ宗は皆さまから送られてくる染替え衣料を1点1点、担当が点検し必ずお客様に連絡して充分ご希望をお聞かせ頂き 作業に取り掛かります。
創業45年(社長67年)の染料と染色の技術を蓄えて、お客様の大切な衣料を京都の伝統技術も取り入れての新しい染替え・染色を行っています。
全国から届く何百通(メール・フアックス・電話)の感動された
喜びの礼状
が私たちの原動力です。
◇染替えの染料はエコタイプ染料◇
「染替えに使用する染料は、エコタイプの反応染料」
そめ宗が染替えに使用する染料はエコタイプの反応染料です。
アパレル衣料と同じ堅牢度の非常に強く、退色や色落は致しません。
また、染替えは1点1点、熟練の京染師による手染めです。
◇熟練の京染師◇
「染替えは1点1点、熟練の京染師による手染め」
染替えは創業依頼、長年に亘り培ってきた京染の伝統技術を活かしながら先端の染色技法や染料を使用し1点1点熟練の京染師による手染めです。
お客様の大切な衣類を新しい色に染替え、まるで新しいものを買われた時のような喜びをお届けいたします。
染め替えをご依頼の方
染め替えの流れ
染め替えできるもの、できないもの
染め替え料金
ハイガード加工(個人向け)
染め替えのよくある質問
染め替え実績
お客様の声
染め替えの注意事項
そめ宗の特長
営業日カレンダー(
■
山宗実業休日)
年齢を重ねることで少し着難くなった。時代遅れとなった好きな服。
脱色剤が飛び散った。色落した古着。
様々な理由で色を変えたい。
こんな希望はどなたにもあります。
そめ宗はこのようなご要望に真剣に取組み、お応えしている企業です。
好きな新しい色で染め変えれば衣料は生き返る それは驚きの感動です。
時代がどんなに新しく変わっても 物を大切にする心は大きなエコの一つです。
そめ宗は皆さまから送られてくる染替え衣料を1点1点、担当が点検し必ずお客様に連絡して充分ご希望をお聞かせ頂き 作業に取り掛かります。
創業45年(社長67年)の染料と染色の技術を蓄えて、お客様の大切な衣料を京都の伝統技術も取り入れての新しい染替え・染色を行っています。
全国から届く何百通(メール・フアックス・電話)の感動された喜びの礼状が私たちの原動力です。